先輩社員の声 -商品開発部

商品開発部
池内 秀典(2005年入社)
一日のタイムスケジュール
8:10 | 出社 |
---|---|
9:30 | 新開発する工場扇の開発会議 |
12:00 | お昼休み |
13:00 | 設計 |
14:00 | 試作作製 |
17:00 | 試作性能測定 |
18:00 | 日報及び勤怠システム記入 |
19:00 | 終了 |
20:00 | 自宅に帰宅 |
あなたの仕事内容を教えてください。

主に製品の開発を手掛けています。その内容は広く、新商品の構想、CADでの製図、実物大の試作品の作製・試験を行います。また、実際に量産する工場で量産試作を行い本格量産へと進めることとなります。
間接的な業務としては、製品の部品構成表の作成と、それらを基に原価調査を行ったりもします。
開発の業務は常に新製品を創り続けているだけではなく、既存商品の改良、能力の再測定、構成の変更、法律の改正による部品検証及び図面作成なども行っています。
あなたが思う、スイデンの自慢できるところを教えてください!
当社は一環して開発・設計・生産・販売までのプロセスを自社で営んでいるので、ユーザーの動向には敏感であり、お客様の職場の環境を理解しニーズにあった製品を創りだしていこうと目標をもって生産・販売していると感じます。
開発・設計において、技術やノウハウをもっておられる方がたくさんいることや、営業や工場と情報交換がすぐにできることもあり、部署間での壁がないことも自慢です。
休日はどんな風に過ごしていらっしゃいますか?
休日の過ごし方は、主に釣り・バレーボール・たまに映画鑑賞をしています。
バレーボールは、中学のころから続けており、週末には、地元の友達や高校の後輩などと一緒にしています。年に数回試合にも参加し、日ごろ仕事で体を動かすことが少ないので体を動かし、汗をかいています。仲間と楽しく仕事とはまた違った目的をもってチーム一丸になりプレーしています。
釣りは、海や川での自然と触れ合い、新鮮な空気や潮風を浴びながら心地よい気分で釣りをしています。もちろん、一番は釣れた時の達成感ですが、釣りに行くだけで頭の中がリフレッシュして、仕事への意欲がより一層高まります。
スイデンに興味がある方々へのメッセージをお願いします。

日頃から、こういったものがあれば快適に過ごせるのにと思ってる方や、空気という目に見えないものを吸引や送風などの形に生み出して、仕事のしやすい職場環境へと変えていくことに興味のある方、せひ一緒に働きましょう。そして「快適をかたち」にしましょう。
募集要項・エントリーはこちら
現在募集中の職種やお問合せについて、詳しくはこちらをご確認ください。